どうも、カラトトです
体を整えるために
運動・食事・睡眠に関する情報を
お届けしています
今回のカラトトキーワード
(体を整えるキーワード)は
食事の間隔に気をつけようです
適切な食事の間隔とは?
食べる順番や食べ方以外にも
血糖値が上昇してしまうことがあります
それが食事の間隔です
人は空腹時間が長いと
軽く低血糖状態になってしまい
脳が危険を察知して
次の食事で栄養を必要以上に
吸収しようとします
そうすると余計にエネルギーを
吸収してしまうので
糖質や脂質も吸収され
体脂肪の増加に繋がってしまいます
また、空腹時に
筋肉を分解してエネルギーを得るので
筋肉の減少が起き基礎代謝まで
下がってしまいます
その結果太りやすくなってしまうんですね
食事の間隔が空き過ぎるのも
良くありませんが
短すぎるのも
ダイエットのみならず
健康面でも悪影響を
及ぼす可能性があります
食事と食事の間隔が短いと
前に食べたものが
消化されていない状態で
さらに新たな食べ物を
体に吸収することになります
そうすると消化吸収活動をする
胃や腸には大きな負担が
かかってしまいます
その結果下痢や胃痛など
健康面に問題が出てくる場合があるんです
通常の食事は胃にとどまって
消化されるまで2~3時間ほど
かかると言われています
ただし、肉や揚げ物など
脂肪分が多い食事は
通常より消化に時間がかかってしまうので
4~5時間ほど必要だと言われています
なので、毎食4~5時間ほど
空けるのがもっとも適切です
食事の消化時間を知ると
それぞれの食事の時間帯を
いつ頃にするかの目安になると
思いますので
参考にしてみて下さい
ということで、
食事の間隔を4~5時間空けよう
カラトトでは
皆さんに良い食事の習慣を
つけていただけるように
食事のお役立ち情報も
発信していきます
少しでも参考になることがあれば
1アクション起こして下さると幸いです